オフィス家具・パーティションの施工ならお任せください|オフィス家具施工職人.net

東京を中心に関東近郊から全国対応可能。職人歴20年の代表と熟練職人が丁寧・迅速に施工いたします

ホーム ≫ よくある質問と施工の流れ ≫

よくある質問と施工までの流れ

よくあるご質問

オフィス家具施工職人.netでは、日ごろから多くのお客様と接する中で、さまざまなご質問やご要望を承っております。ここでは、その一部をご紹介いたします。

オフィス家具の買取・販売について

  • どのようなオフィス家具を買取してもらえますか?
  • デスク、チェア、キャビネット、ローパーティション・アルミパーティション・スチールパーティションなど、オフィスで使用するほとんどの家具を買取可能です。メーカーや型番が不明でも対応できる場合がありますので、お気軽にご相談ください。
  • 買取査定は無料ですか?
  • はい、買取査定は無料です。メールで写真をお送りいただくと、スムーズに査定が可能です。
  • どのエリアまで出張買取できますか?
  • 全国対応しております。地域によっては数量や商品内容によって条件が異なる場合がありますので、お問い合わせください。
  • 中古オフィス家具の状態はどのようなものですか?
  • すべて検品・クリーニング済みで、使用に問題のない商品を販売しております。新品に近い美品も多く、コスト削減をしながら品質を保つことができます。
  • ほしいオフィス家具のメーカーや型番が分からなくても探してもらえますか?
  • はい、可能です。現在ご使用中の家具の写真をお送りいただければ、同じ商品や類似品をご提案いたします。
  • 新品と中古、どちらも購入できますか?
  • はい、新品・中古ともに取り扱っております。ご予算や用途に応じて最適なご提案をいたします。

オフィス家具の組立・施工について

  • ネット通販で購入したオフィス家具の組立だけでも依頼できますか?
  • はい、対応可能です。通販や中古で購入された家具の組立・設置もお任せください。
  • オフィスのレイアウト変更や移設作業もお願いできますか?
  • はい、オフィス移転やレイアウト変更に伴う家具の再配置やパーティション工事にも対応しております。
  • オフィス家具の処分もお願いできますか?
  • はい、不要になったオフィス家具の買取・廃棄も承っております。買取可能な家具はリユースし、処分が必要なものは適切に廃棄処理いたします。

パーティション工事について

  • どの種類のパーティション施工が可能ですか?
  • ローパーティション・アルミパーティション・スチールパーティションの施工(解体・組立・移設) に対応しております。
  • 他社で断られたパーティションの施工も対応できますか?
  • はい、可能な場合がございます。経験豊富な職人が対応するため、他社で対応できなかった案件でも、当社なら施工できることがあります。 ぜひご相談ください。
  • パーティションの解体・撤去作業はどのくらいの時間がかかりますか?
  • 熟練の職人が対応するため、一般的な解体作業は1時間程度で完了 します。状況によって異なりますので、お問い合わせください。

施工までの流れ

オフィス家具の導入やレイアウト変更、パーティション施工をスムーズに進めるために、事前の打ち合わせを大切にしています。お客様のご要望を正確に把握し、最適なプランをご提案いたします。

打ち合わせ方法について

  • 対面での打ち合わせ(現地調査込み)
  • オンライン打ち合わせ(Zoom対応可)
  • お電話・メールでのご相談も可能
1. お問い合わせ・ご相談まずは、お電話・お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。

TEL: 080-6431-4862

2. 現地調査・ヒアリング(無料)担当スタッフがオフィスや現場を訪問し、レイアウトや施工環境を確認。
  • オフィス家具の配置
  • パーティションの設置・解体
  • 配線・導線の確認
  • 不要品の買取・廃棄のご相談
3. ご提案・お見積り現地調査の結果をもとに、最適なプランをご提案し、お見積りを作成いたします。
4. ご契約・施工スケジュール確定内容にご納得いただけましたら、ご契約後に施工日程を調整します。
5. 施工・納品経験豊富な職人が、スピーディかつ丁寧に施工・納品を行います。
6. アフターフォロー施工完了後の調整や追加工事など、アフターフォローも万全です。

アフターフォロー

オフィス家具施工職人.netでは、オフィス家具の納品・設置からパーティションの施工に至るまで、施工後のアフターフォローにも力を入れています。お客様にご満足いただけるよう、アフターフォロー体制を整えており、施工後の不具合や追加のご要望にも迅速に対応いたします。

アフターフォローの内容

1.定期的な点検・メンテナンス

定期的にオフィスの設備や家具の状態をチェックし、
必要に応じてメンテナンスや修理を行います。
オフィスの快適性を保つために、長期的にサポートします。

2.追加対応・レイアウト変更

お客様のニーズに合わせて、オフィスの配置換えやパーティションの
再設置などをサポートします。

3.不具合の対応

もし、納品後に家具やパーティションの不具合が発生した場合でも、迅速に対応し、修理や交換などの対応を行います。

4.アフターサービス相談窓口

アフターフォローに関する質問や、今後のご要望に関しては
専用の窓口を設けており、お客様からのご相談に随時対応いたします。

5.保証・サポート

当社でご購入いただいた商品については、
保証期間内であれば無償で修理・交換などのサポートを提供します。
お客様に安心してご利用いただけるよう、しっかりとサポートいたします。

アフターフォローの流れ

施工後のフォローアップ施工が完了した後、担当者から直接お客様への確認のご連絡をさせていただきます。
問題や不明点がないかをお伺いします。
定期的な点検の実施必要に応じて、定期点検をスケジュールし、オフィスの状態をチェックします。
変更点やリクエストがあればその都度対応します。
追加サービスの提供レイアウト変更や追加オフィス家具の設置など、追加サービスにも対応します。
お客様の変化に合わせて柔軟にサポートいたします。

お問い合わせはこちら

〒347-0022
埼玉県加須市
水深1755-28
電話番号
080-6431-4862

会社概要 お問い合わせ

サブメニュー

モバイルサイト

株式会社Negotiator(オフィス家具施工)スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら